長らく更新をさぼっていてすみません<(_ _)>
こんなおさぼりなブログを、
seesaaのアクセス解析をみたら、
毎日100人弱の人が見てくださっているようで・・・。
すみません・・・。(なんだか申し訳ないです
近況をご報告しますと、
11歳の娘、2017年2月の都立中高一貫校受験にむけて日々頑張っております!
英語の方は、小5から小学校でも英語の勉強がスタート!!
スピードラーニングと、好きなアーティストの歌にでてくる和製英語(?)のおかげで、
他には何〜にも英語の勉強をしていないのにもかかわらず、
英語大好き少女になっています!!
「あゆみ」のコメントによると、
外国人の先生に対しても、物おじせずズバズバしゃべっているようです。
(何をしゃべっているのかは不明ですが・・・)
とはいえ、
スピードラーニングは、
最近は受検勉強の方に忙しくて
聞き忘れることが多かったのです。
それでもたま〜に思い出したように、
私がジュニアや通常版をかけたりするのですが、
以前ほど、まじめに私が聞かせておらず。(娘の勉強をみてやるのに忙しくて・・・)
こんなおさぼりなブログを、
seesaaのアクセス解析をみたら、
毎日100人弱の人が見てくださっているようで・・・。
すみません・・・。(なんだか申し訳ないです

近況をご報告しますと、
11歳の娘、2017年2月の都立中高一貫校受験にむけて日々頑張っております!
英語の方は、小5から小学校でも英語の勉強がスタート!!
スピードラーニングと、好きなアーティストの歌にでてくる和製英語(?)のおかげで、
他には何〜にも英語の勉強をしていないのにもかかわらず、
英語大好き少女になっています!!
「あゆみ」のコメントによると、
外国人の先生に対しても、物おじせずズバズバしゃべっているようです。
(何をしゃべっているのかは不明ですが・・・)
とはいえ、
スピードラーニングは、
最近は受検勉強の方に忙しくて
聞き忘れることが多かったのです。
それでもたま〜に思い出したように、
私がジュニアや通常版をかけたりするのですが、
以前ほど、まじめに私が聞かせておらず。(娘の勉強をみてやるのに忙しくて・・・)
それに、娘の精神年齢からいうと、
やはりジュニアの方を聞きたがることが多く、
母、決意しまして、
中学を卒業するまでは、ジュニア一筋にすることにしました^^

娘、4月から小6です。
中学生になれば、「英語」が本格的に始まります。
タイムリミットがせまっています。
受験勉強のため、今はライティングやグラマーなどの先取りはできませんが、
スピードラーニングジュニアでヒアリング力を、
最大限に鍛えて中学にそなえたいと思っています。